建物のすき間を守る、小さな工事で大きな安心を。

外壁やサッシのすき間を埋めるシーリングは、建物を雨水の侵入や劣化から守る大切な役割を担っています。
当社では、既存シーリングの劣化状況を見極め、最適な材料と施工方法で確実に補修。
わずかなすき間も見逃さず、建物の防水性と美観を長く維持します。
住宅から店舗・施設まで、細部にまでこだわる施工で安心をお届けします。

サービス内容

外壁シーリング

外壁の目地部分に施されるシーリングは、建物の防水性や気密性を保つ重要な工事です。
当社では、劣化やひび割れの状態を丁寧に確認し、適切な材料で確実に施工。
外壁材の動きに柔軟に追従する仕上がりで、雨水の侵入や劣化を防ぎ、建物を長持ちさせます。

サッシ周りシーリング

サッシや窓枠まわりのシーリングは、雨漏りや結露防止に欠かせません。
当社では、既存のシーリング材をしっかり除去し、密着性に優れた新しいシーリング材で丁寧に打ち替え。
見た目にも美しく、機能性の高い仕上がりで快適な住環境を守ります。

防水シーリング

外壁の目地やサッシまわりなど、雨水が入りやすい箇所をシーリング材でしっかりと防ぐ工事です。
当社では、防水性能に優れた高品質なシーリング材を使用し、下地処理から仕上げまで丁寧に施工。
塗装や防水工事と組み合わせた施工にも対応し、長く安心できる住まいを守ります。

主なシーリング材

ウレタン系

密着性・伸縮性に優れ、外壁目地などの動きの大きい箇所に最適です。
塗装との相性が良く、仕上げ塗装を行う部位で多く使用されます。

アクリル系

水性で扱いやすく、主に屋内で使用されるタイプです。
塗装がしやすく低コストですが、屋外では耐久性が劣ります。

シリコン系

耐候性・耐水性に優れ、外部のガラスまわりや金属部に適しています。
長持ちしますが、塗装には不向きです。

変成シリコン系

シリコンの耐候性とウレタンの塗装適性を兼ね備えた万能タイプです。
外壁・サッシまわりなど幅広く使用でき、現在主流のシーリング材です。

対応エリア

長野県北信地区に対応

千曲工業は、長野県北信地区を拠点に地域の皆さまに寄り添った施工サービスを提供しております。
業務のご依頼、ご相談等、お気軽にご相談ください!

【北信地区】
千曲市、坂城町、須坂市、中野市、山ノ内町、長野市、長野市・飯綱町、飯綱町、信濃町、小川村、飯山市、木島平村

お問い合わせ

ご依頼及び業務内容へのご質問などお気軽にお問い合わせください